人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LUZの熊野古道案内

je2luz.exblog.jp
ブログトップ
2019年 02月 21日

やっぱりねえ・・・

 以前から時々書きますが、日本の経済界って少しおかしいようです。
 人口が減るのは20年も前に予測でき、すでに急速に減り始めています。
 経済規模は日本のように成長してしまった国では人口が減れば縮小しますよね。
 なのに、高度成長期と同じ感覚で運営しようとします。
 ことに土地利用などがそうですね。
 「再開発」なんてうたい文句で大都市では中心部に商業施設など集め、住居も高層マンションを乱立させます。
 随分前から東京都心部でも雑居ビルなどは空き室だらけらしいです。
 都市でも商店街は寂れ放題・・・

 インバウンドなんて言葉を使い出し、観光面でも魔法の小槌で客が来るようにはやし立てていますね。
 かつて日本人も海外旅行ブームでハワイから始まりヨーロッパ、台湾、香港へと繰り出しました。
 今も一杯出てはいますが様子が変わっていますね。
 昔は偽物を含めグッチだセリーヌだと爆買いしたこともあります。
 今では洋酒すら買って帰らなくなってますね。
 中国人の爆買いも姿を消しつつあるとか・・・
やっぱりねえ・・・_d0045383_10240086.jpg
 朝日新聞からの転載です。
 「ホテルが足りない」なんて政府もマスコミも騒ぎますが、数字的にはこうなるそうです。
 オリンピックだって国体同様、掛けた金ほどは潤わないはずですしね。
 自由経済ですから仕方ないとは言えすごい数字ですよね。
 三重県も悪い方に入っていますが、三重の中でも東紀州は遠いんです。
 今のところ「世界遺産・紀伊山地の霊場とその参詣道」は外人さんの興味を引きませんしね。
 
 この前の発表では空き家率13.5%だとかで話題になりましたが、もうすぐ出される物では17%まで上がるとか・・・
 うなぎ登りに上昇し、オリンピックが終わる時には20%を越すそうです。
 過疎先進地の遠隔地・山間部などはこれよりずっと高いです。
 この木本などはあと十年すれば私を含め半分以上居なくなりますね。
 田舎の方が隙間だらけでもましかも知れません。
 木造一戸建てが多いですからね。
 都市部のように1960年くらいから立てられた、アパートとかマンションがないですからね。
 あんな建物どうするのでしょうね?
 取り壊すのに土地を手放しても足りないでしょうからね。
 すでに始まっている「相続放棄地」が増えるでしょうね。
 近親者の放棄ではなく「親戚縁者も居ない」のが多くなるでしょう。

 田舎では「墓じまい」すらされないのですからね。
 一時言われた「不動産をかたに老人ホームに老後を見て貰う」なんてのも、引き受け手が無くなるでしょう。
 やっぱり、中国人に食い荒らされそうですね。
 ???
 中国も急速に高齢化して人口が減るはずですが・・・



by je2luz | 2019-02-21 04:29 | 熊野


<< 世界遺産この先      さくら >>