人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LUZの熊野古道案内

je2luz.exblog.jp
ブログトップ
2018年 11月 30日

世界遺産 今年も増えた

 毎年増えるのが「世界遺産」ですが、その中でも日本が突出して多く申請し、多く指定を勝ち取っていますね。
 「ユネスコ」の大スポンサーと言うこともあるのでしょうし、日本中の自治体が無形だろうと有形だろうと、文化遺産だろうと自然遺産だろうと何でも良いから引っ張りたがっていますからね。
 ユネスコ文化遺産「紀伊山地の霊場とその参詣道」・・・「熊野古道」はひとかたまりでも和歌山・三重・奈良の三県にまたがっています。
 最近は「広域連合」???で申請するのが増えていますが、今回指定された「来訪神」は北は秋田から南は沖縄まで8県に渡るみたいですね。
 消えかけている風習の所もあるようですが、「保存」という手法で残るのでしょうね。
 「なまはげ」は有名ですが、本来は素朴な田舎の集落の行事ですから良さが消えなければ良いのですが・・・
 「観光」という名で温泉場の余興に出される???

 この辺にはそうした物はありませんが、「火祭り」はありますね。
 「那智の火祭り」「神倉さんのお灯祭り」「紀和の火祭り」・・・紀和のはちょっと異質かな?
 全国では「鞍馬の火祭」「秩父の火祭り」「吉田の火祭り」「二月堂修二会」「五山送り火」・・・一杯ありますね。
 秩父などはもう祭り自体が世界遺産みたいですから、「日本人の原点・火祭り」なんて団体での申請は無いのかな?
 数が多すぎて収まりがつかないかも知れませんね。
 粗製濫造・・・免許状乱発なんですから・・・
 これでも、地域振興・観光振興と言いたてるのでしょうか?
 Wikipediaでは「紀和の火祭り」も全国の火祭りに互して名前が出ていますよ。
世界遺産 今年も増えた_d0045383_19373206.jpg



by je2luz | 2018-11-30 04:25 | 熊野


<< 師走です      騒がないけど・・・ 漁業法改正 >>