人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LUZの熊野古道案内

je2luz.exblog.jp
ブログトップ
2011年 03月 16日

何時の世も 現場・兵卒が犠牲に

 私は原発についてきつく書いています。
 しかし、対象はこれを平気で田舎に作ってきた、「通産官僚」「電力会社幹部」「原燃」「機器メーカー」などです。
 現場を預かる作業員などは本当の怖さも教わっていないでしょう。
 一般市民以上に「原発は安全」と教え込まれているでしょう。
 そうでなければあんな職場では働けないはずです。
 「原発ジプシー」とまで呼ばれた「使い捨て作業員」まで居るのがあの世界です。
 「労災」も無しで、いつの間にか消えていった人も恐ろしい数になるらしいですが、追求しかけた新聞社も途中でやめた感じでした。
 そこに何があるか…
 想像できますね。

 「もんじゅ」の時、「刈羽」の時…そして今回も、現場では命を捨てての作業が続いています。
 本社の方では「停電」で叱られる事のほうを気にしたような幹部のうろたえ方…
 もっと大変な事に目をつぶり蓋をして…
 まあ、社長や副社長や通産官僚が現場に行っても、お付きが一杯ぶら下がって邪魔になるだけでしょうけどね。
 「山本五十六」が前線慰問に出かけて撃墜されたように、トップが現場に行っても解決にはならないでしょうが、今の態度はいくらなんでもでしょう。

 戦争でも、前線に送られた兵卒や指揮官が犠牲になって…
 その人たちが居るから戦争が成り立ち、その結果として市民が犠牲になるのですが…
 軍人は自分の子弟を戦地に送り込んだ人もたくさん居ます。
 それが良いとは言えませんが、果たして原発を企画した通産官僚や電力会社のえらい人は子弟を原発の現場に送り込んでいるでしょうか?
 「そんな危ない所には我が子は就職させられない」と言うのが親心でしょう。
 東京で勤務のエリートコースなら就職させるでしょうけどね。

 ここに来て、現場に向かう「志願兵」が出てきたとか…
 本当にお気の毒なことです。
 しかし、それなくしては日本国は守れないでしょう。
 しかし、「名誉の戦死」で済ませてはならないでしょう。
 いつも、社長が謝ったり、後退してお仕舞いですが、それではこうした事故は消えないと思います。
 この先も監視しないと…


熊野市周辺地図です
 

by je2luz | 2011-03-16 17:48 | 雑感


<< 熊野の旅 高速道路が5年遅れて...      放射性物質と半減期 >>