人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LUZの熊野古道案内

je2luz.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 08日

熊野の旅 月例 広報くまの 2月号より

 ベトナムの旅の記事を中断して、毎月の「広報くまの」からの転載をします。
 まあ、いつものことで、明るいものって無いのですけどね。
 今月号となると、国民健康保険税の引き上げなんてのが大きく載っていますしね。
 5年前の合併の時に、紀和町と揃える意味も含め、保険税を引き下げてしまったのが原因の一つなのですが、人口が減っても医療費だけは伸び続けると言うおかしな傾向がこれに追い討ちをかけています。
 「趣味で医者に行く」なんてのに近い人も居ますからね。
 少し位あげても焼け石に水のようなのが現状です。
 熊野市の国民健康保険加入者は1/3ほどです。
 つまり、一般会計からの補填も公平さから言うと問題がありますから、単純に税金での肩代わりなんて出来ないのです。

 人の動き・人口動態  2011年1月1日現在
      人口     19.950    (-28)
       男       9.262    (-15)
       女      10.688    (-13)
     世帯数      9.890    (-15)

 なくなられた方の名簿の方には90歳台がずらりと並んでいます。
 1/3を越える高齢者の中での年齢構成もかなり頭でっかちなのでしょうね。
 少し前なら、90以上なんて市内で数えるほどだったのでしょうけどね。

 良く分からない趣旨の施策なのですが…
  「しいたけ栽培原木の販売について」  などと言うのも載っています。
 しいたけの「ほだ木」を一般向けに販売するそうです。
 一人30本までですから、明らかに家庭菜園?向けですね。
 2月15日火曜日・紀和町板屋・紀南森林組合倉庫で午前9時からだそうです。
 予約の必要は無いようですが、売り切れごめんと言うことらしいです。
 1本300~600円の予定だそうです。
 この値段設定も不思議なものですが、これって、特用林産物の普及にもなら無いし…
 まあ、しいたけの栽培は難しいものでは無いですから、チャレンジされてはいかがでしょうか?
 多分、熊野市民を対象にしているのだとは思いますけどね。

  「木造住宅の耐震補強工事の補助金を30万円上乗せします」 と言うのもあります。
 昭和56年5月31日以前に着工した木造住宅で、耐震診断で0.7以下と判定された建物を補強する時の補助金が上積みされるそうです、これは国の施策ですから全国一律なのかと思います。
 参考例では工費が180万円の時に110万円も出るそうです。

  「行政情報などのメール配信サービスをご利用ください」  なんてのもあります
 中身は
 〇行政情報  防災無線による包装の内容
          その他、イベント情報、不審者注意情報、道路通行止め情報
 〇雨量情報 雨量を観測した日付時間、観測した場所、雨量の値
         土砂災害警戒情報
 と言うことで、配信内容は選択できるそうです。
  http://www.city.kumano.mie.jp/dosha/dsyhome.htm
 だそうです。
 広報熊野にはQRコードも印刷されています。
 場合によっては便利かもしれませんね。
熊野の旅 月例 広報くまの 2月号より_d0045383_104562.jpg



熊野市周辺地図です
 

by je2luz | 2011-02-08 10:09 | 熊野


<< 越南国 一人歩き旅 8 フエの市場      越南国 一人歩き旅 7 フエ・... >>